docmaker.netへようこそ
このサイトについて
このサイトは、書類作成と手続きの管理に特化したプロジェクトマネジメントソフトウェア docmaker.net に関する情報を提供するサイトです。
現時点で提供しているサービスは次のとおりです。
docmaker.net (フリーソフトウェア)
docmaker.net は、許認可申請などの行政手続きや行政機関内部における業務処理作業など、書類作成と手続きの管理に特化したプロジェクトマネジメントソフトウェアです。
現在、Ver.2 を無償配布中です。
docmaker.net Ver.2
docmaker.net は、許認可申請などの行政手続きや行政機関内部における業務処理作業など、書類作成と手続きの管理に特化したプロジェクトマネジメントソフトウェアです。
※Ver.2より、ソフトウェアの名称を ”docmaker.net” に統一しました。
このソフトウェアは、作者である私(川口)の行政書士としての経験、さらに行政機関のCIO補佐官としての経験から、書類を通じた業務処理をモレなく、滞りなく処理することを目的として開発しました。
外部ツールを用いた活用例について
docmaker.netを拡張する業務パックについて
謝辞
旧版の docmakerPM を元に、新しいバージョンである docmaker.net Ver.2 を開発してくださった、株式会社HLウィルの高梨さんに感謝申し上げます。
非常に短い期間で、こちらの要望どおりのソフトウェアに仕上げてくださった、大変優秀なエンジニアです。
docmaker.netに関連した書籍
docmaker.net に関連した書籍をご紹介します。いずれも Amazon から購入可能です。
電子定款作成マニュアル
平成24年1月10日から運用を開始した、登記・供託オンライン申請システムを使った電子定款作成マニュアル(書籍)です。
副業行政書士開業マニュアル
一生懸命勉強して行政書士の資格を取得したものの、厳しい現実に直面してせっかく取った資格を眠らせていませんか?
そんなあなたに「副業行政書士」という新しい生き方を提案します。行政書士の資格を活かし、幸せを手に入れましょう!
docmaker.net に関連したメールマガジン
副業行政書士開業マニュアル メールマガジン
行政書士試験に合格はしたが登録開業に踏み切れない方へ、「副業行政書士」という選択肢があります。
工学博士の現役行政書士と一緒に副業行政書士の開業ノウハウを一緒に考えていきましょう。副業行政書士に有効なコーチングスキルの取得もテーマにしています。
お問い合わせ
下記のリンクからお問い合わせフォームのページに移ります。
なお、システムの制約上SSL等の暗号化通信は行いませんのでご注意ください。